学校心理士,資格取得,資格申請,スーパービジョン,ケースレポート

学校心理士資格申請に役立つ書籍

学校心理学
―教師・スクールカウンセラー・保護者のチームによる心理教育的援助サービス
著:石隈利紀  誠信書房

学校心理学についての最も基本的かつ重要な文献です。この本から日本の学校心理学は始まりました。1999年の発行で、発行からの年月が経ったのですが、内容的には古さを感じません。それどころか、何度読み返しても、大切なことが書いてあることに気づかされることがあります。学校心理士資格取得では、多肢選択試験、論述試験、ケースレポートの全ての役に立つ文献です。

学校心理学ハンドブック第2版
―チーム学校の充実を目指して
 2016年12月の新刊!
日本学校心理学会 編
石隈利紀 大野精一 小野瀬雅人 東原文子 松本真理子 山谷敬三郎 福沢周亮 責任編集

2016年12月に全面改訂され、学校心理学に関する最新の知見がまとめられています。「キャリア教育」「被援助志向性」「マネジメント委員会」など、最近の重要な用語に関して、見開き2ページで分かりやすく解説されています。学校心理士の資格取得では、特に、論述試験に役立つ文献です。

学校心理学ガイドブック 第3版
編:学校心理士資格認定委員会  風間書房

 学校心理士の資格認申請に特化した文献です。学校心理学の必要最低限の知識が書かれています。これだけでは十分ではないですが、必ず押さえておくべき内容が書かれています。学校心理士を資格を取ろうとする方にとっては、必読の書です。また、学校心理士の資格申請に必要なケースレポートの書き方について詳しく解説してあります。ケースレポートに不安を持っている方にはお勧めします。学校心理士の資格取得では、多肢選択試験、ケースレポートに役立つ文献です。


広告 臨床心理士によるカウンセリングを茨城県守谷市で

よくわかる学校心理学 (やわらかアカデミズム・わかるシリーズ)
編著:水野治久、石隈利紀、田村節子、田村修一、飯田順子  ミネルヴァ書房

見開きで1つのトピックを解説してあります。学校心理学の重要なキーワードが網羅されていますが、大変分かりやすくまとまっています。学校心理学の概要を一通り理解するためには大変役立つ本です。学校心理士の資格取得では、多肢選択試験、論述試験に役立つ文献です。

石隈・田村式援助シートによる チーム援助入門―学校心理学・実践編
著::石隈利紀、田村節子 図書文化社

 子どもを援助するときに、チームで援助する方法を詳しく解説しています。具体的な事例にもとづいて、援助チームシートを使いながらどのように支援していくのか分かりやすく書かれています。  学校心理士の資格取得では、ケースレポートを書くときに役立つ文献です。

↑ PAGE TOP